企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性
2024.02.03

企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性

Share
LINE

企業ブログやオウンドメディアのキーワードは一度は聞いたことがあり、必要性は理解できるがその手段をベストなの?と一度は考えたことがある人が大半なのではないでしょうか。
インバウンドマーケティングが普及し始めている現在、企業の売上を上げるために企業ブログは有益な手段です。普及し始めた経緯から、企業ブログはどう用意すべきか、どのような目標を設定するべきなのか、ご紹介します。ぜひ参考にしてください。

企業ブログ

企業ブログが必要になった背景

企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性!

新規顧客獲得に効果的なマーケティング手法として注目されていますが、そもそもなぜ企業ブログが必要になったのでしょうか。そこには、従来のマーケティングの定番手法だったアウトバウンドマーケティングの問題点が背景にあります。
アウトバウンドマーケティングでは、「企業が伝えたい情報 = 商品やサービスの紹介」を配信するのが一般的ですが、アウトバウンドマーケティングでは新たな顧客の獲得が難しくなっています。その大きな理由の一つが、「消費者の企業広告疲れ」です。

アウトバウンドマーケティング

上記の背景から企業ブログは、「企業が伝えたいこと」ではなく、潜在顧客が知りたい情報」を発信するマーケティング手法として、非常に効果的となりました。


顧客目線のインバウンド マーケティング

前述した手法を「アウト バウンド マーケティング」と呼び、もう一方を「イン バウンド マーケティング」と呼びます。この二つの違いは「誰が主体的か?」ということです。
消費者の都合を無視して日常生活に介入するアウトバウンドマーケティングに対して、インバウンドマーケティングは企業に興味を持ってもらう仕掛け作りと言えるのです。

深く広い情報は、ネットだけ?

消費者の情報収集の場は、テレビやラジオ、新聞などから、SNSやブログなどのオンラインを主体とした消費者自身が情報を発信する民主的なメディアに移行しています。そのため、従来のメディアでは消費者の潜在意識にリーチできなくなってきています。
企業ブログは、顧客目線のインバウンドマーケティングとして、オンラインで効果的に集客するための施策なのです。


製品選定の情報源はウェブサイトが50%

企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性!

前途、オンラインへの移行を更に詳しく見ていきます。

インバウンドは、見込み客が情報を欲している状態に適切なコンテンツを届けることができると言えますがB2Cだけではなく、B2B企業にも同じことが言えます。
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所のBtoBサイト調査 2017の「仕事上の製品・サービスの情報源」の項目では、営業員の説明や、カタログ、業界サイト・専門雑誌を差し置き、企業のウェブサイトが1位になりました。

消費者や顧客がオンラインへの移行と、インバウンドマーケティングの違いについて説明してきましたが、企業ブログを活用する場合、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
企業ブログは、少しずつコンテンツを作り続けなければならないことや、顧客との関係を長期間保つ必要がマーケティング手法です。なのでオンラインで集客をするメリットだけではなくデメリットも理解しておく必要があります。次で詳しく見ていきましょう。


企業ブログのメリット

企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性!

まだコンタクトしていない、新規顧客と繋がることが出来るのも企業ブログのメリットです。未来顧客となり得る潜在層が興味を持ちそうなコンテンツをフックにすることで顧客との接点を広げ、ビジネスチャンスを拡大することができます。


潜在顧客のインサイトが得られる

情報を発信していくことで、WEBサイトにアクセスされた履歴、次にどんなページを見ているのかなどをGoogleアナリティクスやCRMなどでデータに蓄積しておけば、潜在顧客の興味関心や行動、関心に合わせたマーケティングが可能になります。
オンラインでは、顧客を知ることが出来る解析ができるのもメリットの1つです。

サイト分析と改善サービス|顧客から信頼を獲得するにはサイト分析と改善から

自社で発信内容をコントロールできる

検索上位を狙ったキーワードでの記事作成や、サイト内の回遊率を高める施策、問い合わせを促すボタンなど企業ブログは自社ですべてをコントロールすることが可能です。
このFORTUNA Magazineも社内チームを作り、スケジュールとコンテンツ作成・管理を行っています!


中長期的な潜在顧客集客システムが構築できる

企業ブログは、少しずつコンテンツを作り続けることによって効果を発揮するマーケティング手法です。
つまり、質の良いコンテンツは繰り返し潜在顧客からの問い合わせを獲得し、それが積み重なっていくことで中長期的に集客ができるようになっていくということです。
コンテンツマーケティングを実施し続けることで、広告に頼らない、蓄積型の集客システムを構築することが可能になるのです。


顧客ロイヤリティが高まる

企業ブログによって継続的に情報発信を行い、企業と潜在顧客の間にコミュニケーションを発生させることで、商品やサービスを購入するまでの間に関係性を築くことができます。
企業が発信したコンテンツにアクセスした潜在顧客は、企業に良いイメージを抱き、より身近に感じます。その結果、企業や商品、サービスに関心がある、質の高い潜在顧客を集めることができるのです。


企業ブログのデメリット

企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性!

時間と手間がかかる

Web広告などのダイレクトにレスポンスがあるマーケティング施策と比べ、短期的な効果は得にくいと言えます。さらに、ブログを運営する企業(担当者)は、コンテンツ制作のプロとは限りません。そのため、狙いたいユーザー層とマッチした良質なコンテンツを作ることや、専門的なSEO対策などハードルが高い場合があります。


短期的な効果は得られにくい

企業ブログを始めたばかりは、どうしても新規のユーザーに届きにくいというデメリットがあります。
スタート(公開)当初は、ウェブページが上位表示されにくい状態が続きます。
これは、Googleのクローラーが公開したブログをインデックスするまでに時間がかかるほか、Webサイトが被リンクなどを受けていないためです。上位表示されるためには地道に記事を増やし、SEO対策を行っていかなければならないので時間と手間がかかります。


企業ブログ・メディアの種類

どうして企業ブログが必要?顧客心理から見る企業ブログの必要性!

WEBデザイン
企業ブログと違う手法

企業ブログは写真と文章を主に構成されますが、youtubeの音声と映像で印象に残りやすいは動画も注目を集めています。


企業ブログとオウンドメディアの違いとは

どうして企業ブログが必要?顧客心理から見る企業ブログの必要性!

企業ブログとオウンドメディアの違いは、コンテンツ(中身)にあります。

  • 企業ブログ:自社についての情報/自社の伝えたい情報を伝える
  • オウンドメディア:自社顧客の知りたい情報/役立つ情報を伝える

企業ブログとオウンドメディアどちらにも言えるのが「自社でコントロールできるメディアで他のメディアとのハブの役割になっている」ということです。
要は、ブログもオウンドメディアも自社メディアと呼べます。


自社メディアの国内 成功事例

どうして企業ブログが必要?顧客心理から見る企業ブログの必要性!

webマネージメント

メディアは「企業から一般消費者に向けて発信されるもの」、つまりBtoCのイメージがあるかもしれません。しかし、BtoB企業にも企業ブログやオウンドメディアをうまく取り入れて成功している企業がたくさんあります。
自社メディアには、どのようなものがあるのでしょうか。ここでは、オウンドメディアの成功事例についてご紹介します。

サイボウズ式(運営会社:cybozu)

企業ブログ事例

サイボウズは、グループウェアの開発・販売・運用、およびチームワーク強化メソッドの開発・販売・提供を実施している会社です。
同社が運営する自社メディア(オウンドメディア)「サイボウズ式」は、サイボウズを知らない人に、サイボウズを知ってもらうことを目的に運営されています。2012年に開設され、2年後には月間20万PV(14年6月)のサイトに成長しています。「cybozu.com」の購入者のうち、「4.4%」の人が製品購入の最初のきっかけとして「サイボウズ式」を挙げています。

WATASHI+(運営会社:資生堂)

企業ブログ事例

化粧品、美容提供の資生堂のオウンドメディアです。
同社が運営する自社メディア(オウンドメディア)WATASHI+は、「美容に関する情報を発信し、検索エンジンからユーザーを呼び込みます。美容における予防法や対策法を提示し、化粧品を利用するユーザーのニーズに応える内容で、ECサイトに誘導しています。月間平均500万近いPV数を誇っています。

北欧、暮らしの道具店(運営会社:クラシコムジャーナル)

企業ブログ事例

「北欧、暮らしの道具店」では、商品ページを雑誌のようなスタイルで構成し、Webサイトを訪れたユーザーが商品購入できるオウンドメディア型のECサイトです。
実際の使用例を紹介し、その商品がどのように使われているのかをユーザーに訴求しています。説明文には明確なキーワードがあるため、SEO対策もされています。
結果として、過去には月間最高1,300万PV、現在でも月間平均130万PVを誇るスーパーECサイトに成長しています。

採用公式ブログ linotice(運営会社:ヤフー株式会社)

企業ブログ

2016年スタートしたlinotice。それまでの採用チャネルから、質の面でも量の面でもいい採用ができなくなったと強い危機感を感じたきっかけからはじまった採用ブログ

linoticeは採用ブランディングが目的なので、「ヤフーで働きたい」と思っていただくことがゴールです。そのためのコンテンツとして、採用サイトで紹介されている制度を社員は実際どのように使っているかといった記事や、具体的なプロジェクトに関わるメンバーの仕事内容やそこにかける思い、また開発者の人となりや働き方を深く掘り下げる記事など、企業風土を伝えています。

まとめ

企業ブログのメリットとは。顧客心理から見る企業ブログの必要性!

企業ブログを通して有益な情報を提供し続けることで、企業イメージが向上しブランディングを構築することにも繋がります。
顧客にとって有益な情報を提供している企業が、顧客に選ばれます。
今までの露出の方法(TV,チラシ、新聞、雑誌)に加え、企業ブログ(インターネット)を活用することで自分たちの製品から人材、そして企業全体を伝えることが出来るようになっています。
企業ブログを通してユーザーに有益な情報を届けましょう。

フォチューナではインバウンドマーケティングとインバウンドを意識した制作を支援しています。
WordPressへのCMS乗り換え、HubSpot導入はぜひお気軽にご相談ください。
インバウンドマーケティング最新情報から見直したいSEOテクニックまで、コンテンツ・SNSマーケティングを支援するFortuna Magazine(フォチューナマガジン)を運営
INFORMATION

株式会社フォチューナ

株式会社フォチューナは、WordPressに強いWEB制作会社として多くの企業様へサポートしています。私たちはLife with Communication.に情熱を傾けるテクノロジーとマーケティングカンパニーです。
インバウンドマーケティング最新情報から見直したいSEOテクニックまで、コンテンツ・SNSマーケティングを支援するFortuna Magazine(フォチューナマガジン)を運営しています。